シーズン最初におすすめ

裏同心ルンゼ

5万円+諸経費 1泊2日 定員2名 2級 Ⅲ〜Ⅳ 

雪が増えると滝が埋まってしまうのでシーズン初めの12月〜1月上旬頃がおすすめです。手頃な滝が続く楽しいアイスクライミングルートです。


横岳稜線まで登ると充実

三叉峰ルンゼ

5万円+諸経費 1泊2日 定員2名 3級 Ⅳ+ 

見た目よりも傾斜を感じる滝が多いですが長さは短いので思い切って登れます。最後は石尊稜の上部を経由して横岳の稜線まで抜けると充実します。


最近よく登られている

峰ノ松目沢

5万円+諸経費 1泊2日 定員2名 3級 Ⅳ+ 

以前は登っている人が少なかったように感じますが、今はシーズン中の週末は何パーティーも入る人気のアイスルートになっています。日当たりが良いのでシーズン中頃〜終盤がおすすめです。


アプローチ間近のアイスエリア

醤油樽の滝アイスクライミング講習

1万5千円+諸経費 日帰り 定員3名 Ⅲ〜Ⅳ+ 

アプローチが近く、結氷状態も安定していることが多いエリアです。メインの醤油樽の滝は35m近くあり登りごたえがあります。それ以外にも数メートル程度の滝が周辺に点在しているので、ウォーミングアップに登ることが出来ます。


アプローチ間近

醤油樽の滝と夏沢鉱泉アイスギャラリー

4万円+諸経費 1泊2日 定員2名 Ⅲ〜Ⅳ+ 

アプローチが近く、結氷状態も安定していることが多いエリアです。1日目は醤油樽の滝を登って夏沢鉱泉に宿泊、2日目は夏沢鉱泉の近くにあるアイスエリアでアイスクライミングを楽しみましょう。


八ヶ岳ならではの安定した氷質

夏沢鉱泉アイスギャラリー

2万円+諸経費 日帰り 定員2名

夏沢鉱泉から歩いて20分程度の所にあるアイスクライミングエリアです。G1〜G4まで4つのエリアがありますが、よく登られているのはG2とG4です。ロープを張るラインによって難易度が変わるので、グレードを問わず楽しんで頂けます。


広河原沢のアルパインアイス

広河原沢左俣

4万円+諸経費 前夜泊日帰り 定員2名 3級 Ⅳ+ 

広河原沢にはいくつかのアイスクライミングルートがありますが、比較的よく登られているのが広河原沢左俣です。手頃な滝が続き、標高差があるので登りごたえがあるルートです。


アプローチゼロでアイスクライミング講習

赤岳山荘アイスキャンディー講習

1万2千円+諸経費 日帰り 定員4名

赤岳山荘の前にある人工氷瀑を利用してアイスクライミングの講習を行います。アプローチは無いので体力に不安のある方でも安心してご参加出来ます。アックスやアイゼンはレンタル可能です。


 甲斐駒ヶ岳のアルパインアイス

黄蓮谷右俣

6万5千円+諸経費 2泊3日(小屋泊) 定員2名 3級上 Ⅳ 

黄蓮谷の沢底に降りるまでは雪が少ないと歩きにくい道ですが、その先は坊主ノ滝や奥千丈ノ滝のナメ氷などが続き、登る人を飽きさせることがありません。シーズン早い時期にオススメです。


 甲斐駒ヶ岳のアルパインアイス

黄蓮谷左俣

6万5千円+諸経費 2泊3日(小屋泊) 定員2名 4級 Ⅴ

黄蓮谷右俣と比較するとワンランク上のアイスクライミングになります。ハイライトの左俣の60m大滝は上部の傾斜が強く腕がパンプします。


安定して凍る南アルプスのアイスエリア

戸台川周辺のアイスクライミング

5万5千円+諸経費 1泊2日 テント泊 定員2名 2〜4級 Ⅳ〜Ⅴ 

南アルプスを伊那側から入山する途中の戸台川周辺には「舞姫ノ滝」や「歌姫の宿」、「上ニゴリ沢」などのアイスクライミングエリアが点在しています。シーズンごとにコンディションは異なるので、結氷が安定して面白いルートを選定して2日間で2本程度登ります。


上高地近くでアイスクライミング

中千丈沢のアイスクライミング

4万円+諸経費 前夜泊日帰り 定員2名 Ⅲ〜Ⅴ 

釜トンネルを過ぎて上高地に向かう途中から中千丈沢に入りしばらく行くと、右手側にいくつもの氷瀑が架かっている場所があります。見た目が特徴的な「Z」の滝や、「一角獣」など面白いアイスルートが何本も存在しています。