谷川岳


オキの耳に突き上げるクライミングルート

マチガ沢・東南稜

4万円+諸経費 前夜泊日帰り 定員2名 3級下 Ⅳ+

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■集合時間と場所

(電車)  JR上毛高原駅   19時〜20時頃        

(マイカー)谷川岳ベースプラザ 5時

※電車でお越しの方は上毛高原駅集合後、水上市内の宿で前夜泊を予定しております。

 

■解散時間と場所

(電車)  JR上毛高原駅   17時       

(マイカー)谷川岳ベースプラザ 16時

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■マチガ沢東南稜について

隣の一ノ倉沢と比べるとマイナーな存在のマチガ沢ですが、本谷から東南稜を詰めるルートはクライミング要素が多いのでよく登られています。秋の紅葉シーズンにおすすめです。

 

■ルートと歩行時間について

日帰り(行動時間10時間)

  谷川岳ベースプラザ〜マチガ沢出合〜マチガ沢東南稜〜谷川岳〜天神尾根

 〜谷川岳ベースプラザ

 

■ご参加の目安について

・標高差1200m、行動時間10時間に耐えられる体力がある方。

・トップロープクライミングで5.7程度が登れる方。

 

■実施時期について

9月下旬〜10月中旬頃

 

■お問い合わせ・お申し込みについて

『お申し込みについて』からお問い合わせ下さい。


■ルートと歩行時間について

日帰り(行動時間10時間)

  谷川岳ベースプラザ〜マチガ沢出合〜マチガ沢東南稜〜谷川岳〜天神尾根

 〜谷川岳ベースプラザ